お知らせ
山がきれい!
水がきれい!空気がきれい!
そんな丹沢・大山の大自然に
触れてみませんか?
心も身体も癒してくれる
ヘルシーツーリズム。
ちぢこまっていた気持ちまで
深呼吸させてくれることでしょう。
ハイキングコース
スタート地点やルートごとに
楽しさいろいろ、
7つのコースをご紹介!
神社、温泉、ご当地グルメが待っています。
動画アーカイブ
スマホを使って、
もっと安心で、楽しく。


EMotは、ルートの検索から観光コースのプランニング、移動や現地で使える電子チケットの購入、そして利用までをスマホで完結できるアプリです。EMotを使えば、安心してヘルシーツーリズムを楽しむことができます。
デジタル丹沢・大山フリーパス

スマホを見せるだけで、対象の交通機関に自由に乗り降りできるチケット。大山観光に便利なケーブルカー付きのAキップと、はだの・いせはら・あつぎを電車とバスで楽しめるBキップをご用意しています。
※デジタル丹沢・大山フリーパスはチケット購入サイト「EMotオンラインチケット」でも購入できます。
周遊プランニング機能

SNSやWeb上の口コミ情報をAIで解析し、話題のスポットを提案する機能や、スポット間の最適な移動をサポートするうれしい機能。このエリアが初めてでも、地元でも、まちの新たな魅力を発見できるツールです。
混雑予報

EMotでは、これから乗りたい小田急線が「どれくらい混むのか?」を過去のデータをもとに予報し、経路検索結果に表示しています。3密を避けたヘルシーなお出かけに、どうぞ積極的にお役立てください。
安全な旅のため、
出発前や現地でチェック!
旅行者のための
感染防止サポートブック

神奈川県では、旅マエや旅ナカでの注意点やマナーをまとめた「感染防止サポートブック」を作成しています。スマホ版をダウンロードしておけば、旅行中いつでも確かめて参考にすることができます。
感染防止対策取組書・
LINEコロナお知らせシステム

神奈川県に登録のあった店舗やイベントに対して「感染防止対策取組書」を発行し、掲出を依頼しています。また感染リスクを保健所から速やかにお知らせする「LINEコロナお知らせシステム」を提供しています。
神奈川県内の取り組み

3密を避けながら、安心して旅行を楽しんでいただけるように、神奈川県内の鉄道事業者が実施している、安全・安心な移動を提供するためのさまざまな取組みについてご紹介します。
神奈川県内広域の
最新混雑情報提供
神奈川県公式観光サイト「観光かながわNOW」では、県内の広域の混雑状況をご確認いただける4つの方法をご紹介しています。ご利用される際の安心・安全の目安にご活用ください。なお、実際の混雑状況とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
観光施設等を検索をすると、検索結果とは別に右側のビジネス情報欄に「訪問数の多い時間帯」が表示される場合があります。その情報を参考にして混雑状況を確認することができます。